初雪
2003-10-01
朝日小屋の管理人日記9月30日を読むと、昨日は朝日岳に初雪が降ったそうだ。
昨日のテレビでは、立山辺りも初雪が降ったと伝えていたが、朝日岳にも冬が訪れたようです。今日車で外へ出たら、さすがに朝日岳の雪はすでに消えたらしく草紅葉しているらしい景色しか見えませんでしたが、さらに奥の白馬岳は肉眼でも積雪を確認することができました。

向かって左側が朝日岳の本峰で、右側が前朝日岳です。間にある平が朝日平で、この写真でも、かすかに朝日小屋があるのが見て取れます。って、わかんないかな。:p)
下の写真は雪をかぶった白馬岳と旭岳です。旭岳の方が高いように見えますが、旭岳は標高2867m、白馬岳は2932mで、白馬岳の方が高いです。
