朝顔日記

ColorZilla を入れてみた

2004-12-19

Firefox に色関係のアレコレを追加する web 開発系の拡張、ColorZilla を導入してみた。これを導入すると Firefox のステータスバーの端の方にカラーピッカーぽいアイコンが出現します。これをクリックすると、カラーピッカーのモードが発動して表示中のページの各所の色をアレコレすることができるようになります。アレコレというのは、カーソル位置の色情報を表示したり、コピーしたり色々です。といってもよくわからないだろうから以下、スクリーンショット。ColorZilla にはページをズームする機能もあるのでこの日記を300%拡大表示させて、カーソル(スクリーンショットには写っていませんが Collorzilla 動作中は正確に場所を特定できるようにカーソルがいわゆる十文字カーソルになります)を Another という既読リンク文字列に合わせたところです。

ColorZilla のスクリーンショット

他にもカラーピッカー(何)を起動して色を選んだりなど盛りだくさんの機能がついています。以下カラーピッカーのスクリーンショット

ColorZilla のカラーピッカーのスクリーンショット

スクリーンショットをご覧いただくとわかりますが、パレットは複数用意されていますが、さらに追加することも可能です。

カラーピッカーの More Palettes から ColorZilla Palettes というページへ飛ぶことが出来るのですが、このページにたくさんのパレットが用意されています。また、パレットの形式は Gimp のものと同じ形式だそうです。新しくパレットを追加するには好みのパレットをプロファイルにある、colorzilla/palettes/ 以下に保存して、カラーピッカーを再度起動するだけです。

これはなかなか便利なツールですよ。

「ColorZilla を入れてみた」へコメントをつける

書き込み時の挙動について
URI らしき文字列には自動的にリンクが張られます。また "<" や、">" は実体参照化されます。
スパム対策のため、リファラを切っていると投稿できません。

トラックバック

1: 女のマンション購入備忘録/パソコンも小掃除(Firefox拡張機能の整理) (2008-01-11T22:15:43+09:00)
ウェブブラウザに、IEではなくてタブブラウザのFirefoxを愛用しています。拡張機能(エクステンション)を自分で選んで付け足せるのがいいところで、IEなら別のソフトを起動しなければならなかったことも、エクステンションを入れるだけで済みます。オープンソースなので、ユーザー自身が使いやすいものをいろいろ作ってくれているのがありがたいです。
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/12/diary_041219a.html