FeedView の仕様を考えてみる
2005-08-12
8月3日辺りの Firefox のナイトリービルドから、FeedView という機能が搭載されました。どういう機能かと言えば、RSS や Atom などの各種 Feed は、通常整形用のスタイルシートを持たない場合が多いため、ブラウザで見やすいレンダリング結果が得られないのですが、この機能によって、見やすく整形してくれるというものです。まぁ、要するに閲覧用の xslt を Firefox が自前で持っているという事ですね。
この機能が搭載された時点では、Feedview の横スクロールバーで紹介されているように、feed の description (記事の概要)の表示量を調整するスライダーが装備されていました。
さて、Firefox にはご存知のようにライブブックマークという機能があり、気になるサイトの Feed をライブブックマークとしてブックマークしておくと、記事のタイトルをブックマーク上で閲覧できます。閲覧したサイトが feed を提供しているかどうかは、ステータスバー上のライブブックマークアイコンの有無で判別できるようになっています。ライブブックマークの追加などはこのアイコンをクリックすることで出来るようになっています。
このライブブックマークのアイコンが、明日あたりのナイトリービルド(私が確認したのは、ID:2005081118 な tinder-box ビルドです)から、ステータスバーではなくロケーションバーに移動しました(します)。この変更(Bug 303848 )により、ライブブックマークをクリックした時の挙動も変わりました。新しい仕様では、ライブブックマークの追加ではなく、クリックすることでその feed を表示するようになったのです。description の表示量調整のスライダーは姿を消して、代わりにライブブックマークへ登録するための JavaScript が仕込まれています。
さて、この新型の FeedView ですが、もし Feed が自前で閲覧用の xslt を持っていたらどうなるでしょうか。その場合はサイトが提供しているスタイルシートが優先して使われるようになっているようです。このサイトも現状、スタイルシート付きの RSS を提供していますし、例えばはてなダイアリーなどでもそうですね。こういう場合、 FeedView のスタイルシートではなく、サイト提供のスタイルシートが適用されるというわけです。さて、ここで困った問題発生。スタイル付き Feed を提供しているサイトをライブブックマークに登録する手段がないのです。
と、ここまでが前書きでここからが本題です。:p)
おそらくは、ここらあたりの仕様ははっきり決まっていないか、あるいは決まっていてもまだ完全に実装されていないのではないかと想像するわけですが、私なりにどういう実装が使いやすいだろうかと考えてみました。
はじめはこのサイトに関しては、xslt による変換後生成される html にライブブックマーク追加の JavaScript を UA 判別して埋め込んだらどうだろうかとか考えたわけですが、それでは他のサイトでは何の解決にもならないので、やっぱり Firefox の側で何らかの手段が必要です。
で、考えたのはロケーションバーのライブブックマークアイコンをクリックしたときは、従来の description 表示量調整機能付きの FeedView を表示。ライブブックマークの追加はアイコンのコンテキストメニューで行うというもの。さらに、ライブブックマークのアイコン経由ではなく、Feed を Firefox で開いた場合、もしその Feed がスタイルシートを持っていればそれを使って表示、なければ、FeedView のものを使う、てのはどうでしょう?
追加のためのインターフェースがやや弱いような気もしますが、こういう感じだと両方表示できていいような気がするんですが。追加のためのインターフェースとして、ブックマークメニューに「ライブブックマークとして追加」みたいな項目を増やしたり、ブックマーク登録ダイアログに、「ライブブックマークとして追加」というチェック項目を追加するなんていうのもいいかもしれません。
まぁ、私が考えるまでもなく中のえらい人がちゃんと考えているんでしょうけれども、どういう感じで仕上がるのか楽しみではあります。
「FeedView の仕様を考えてみる」へコメントをつける
- この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
- http://diary.noasobi.net/2005/08/diary_050812a.html