覚え書き(3)補遺
2002-12-05
これを書こうと思って、昨日の覚え書きを書いたのに書き忘れていたので、書いときます。(謎)
ファイラー上で、シフトキーを押しながらjを押すと、すなわちJを押すとジャンプメニューが出て来ます。これは結構便利です。以下のようなかんじのことを.xyzzyとかに書いておくと、ジャンプ先を自由に追加できます。私の場合はこんな感じ。
;; ジャンプディレクトリ
   (defvar *my-favorites-directory*
     '(("Web" . "c:/web")
       ("Diary" . "c:/web/noasobi/diary")
       ("T desktop" . "c:/windows/デスクトップ")
       ("Xyzzy" . "c:/bin/xyzzy")
       ("P temp" . "c:/windows/temp")
      )
   )
   (setq *filer-directories*
     (cons  (cons "xyzzy/lisp" (concat (si:system-root) "lisp"))
          *my-favorites-directory*))
最初の文字、例えばデスクトップへ飛びたい時は、tを押せば、そのディレクトリへジャンプできます。
「覚え書き(3)補遺」へコメントをつける
- この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
- http://diary.noasobi.net/2002/12/diary_021205b.html