朝顔日記

Firefox 1.5.0.1 にアップデートして拡張機能が使えなくなったら

2006-02-02

Firefox 1.5.0.1 がリリースされました。Firefox 1.5 を使っている場合は設定にもよりますが、簡単にアップデートできるようになっています。おそらくは自動的に更新の通知があるはずです。もしなくてもやり方は簡単。ヘルプメニューの「ソフトウェアの更新を確認」を実行すれば更新差分ファイルをダウンロードしてきて、再起動すれば更新される仕組みです。なんか場合によっては、差分のみダウンロードではなく、丸ごとダウンロードになってしまう場合もあるようですが、それでも手順は同じです。

再起動を行うと、拡張などの互換性チェックが行われ、適合しない拡張機能などは無効にされて起動します。初回起動時はいつもと違うスタートページが表示されますので、慌てないように。

さて、問題は拡張機能が無効にされてしまった場合です。その拡張機能が Firefox 1.5 で正常に利用できていたのであれば、ほとんどの場合 Firefox 1.5.0.1 でも利用することが可能です。なぜ無効になってしまうかといえば、その拡張機能の対応バージョンに関する記述がよろしくないためであると考えられます。拡張機能は、単なる zip 形式のアーカイブなのですが、解凍して中を覗いてみると install.rdf というファイルがあります。このファイルにはその拡張が対応する Firefox のバージョンに関する以下のような記述があります。


<em:minVersion>1.0</em:minVersion>
<em:maxVersion>1.5.0.*</em:maxVersion>

これが何を意味するかというと、この拡張機能は 1.0~1.5.0.* まで対応しますということを意味しています。1.5.0.1 や 1.5.0.2 などは、1.5 からすればバグフィックスやセキュリティフィックスなどのマイナーバージョンアップで、本体仕様には大幅な変更はないということで、拡張機能がそのまま利用できるように、1.5.0.* という記述の仕方が許されているわけです。しかし、ちょっと古めの拡張機能なんかだと、この記述方法を採っていない場合があります。


<em:minVersion>1.0</em:minVersion>
<em:maxVersion>1.5</em:maxVersion>

このようになっていると、当然 Firefox 1.5.0.1 には非対応ということになってしまいます。実際は問題なく利用できるとしてもです。

ということで、1.5まで正常に利用できていたのであれば、この部分を書き換えてやればまた正常に利用することができるようになります。では具体的にどうやったらいいでしょう?

プロファイルディレクトリの中を覗いてみると、extensions というディレクトリがありますので、このディレクトリのサブディレクトリ以下から install.rdf を対象に拡張名をキーワードにして検索します。すると、該当の install.rdf が見つかると思うので、これを utf-8 対応のエディタで開いて、em:maxVersion を、1.5.0.* に書き換えます。これで、次回起動時から使えるようになるはずです。

自分で書き換えるのはめんどくさいというかたは、MR Tech Local Install や、Nightly Tester Tools を導入しましょう。拡張マネージャーで該当拡張機能を右クリックすると、Make compatible という項目があるのでこれを選択することで強制的に互換性をもたせることが出来ます。

「Firefox 1.5.0.1 にアップデートして拡張機能が使えなくなったら」へコメントをつける

書き込み時の挙動について
URI らしき文字列には自動的にリンクが張られます。また "<" や、">" は実体参照化されます。
スパム対策のため、リファラを切っていると投稿できません。

この記事へのツッコミ

1: 通りすがり (2006-02-03T18:48:24+09:00) age
Right Encoding
が非対応になっていたのが何故なのかようやく分かりました。
どうもありがとう。
2: leva (2006-02-04T06:27:06+09:00)
蛇足ですが、導入している拡張が少ない場合は拡張マネージャから「互換とみなす」とすることもできますね。
3: あーる (2006-02-04T10:06:55+09:00)
「互換とみなす」ってMR Tech Local Installの機能ではないかと思うのですが……。
4: のり (2006-02-04T11:14:06+09:00)
「互換とみなす」= "Make Compatible" は、素の Firefox だとありませんが、MR Tech LocalInstall、Nightly Tester Tools いずれかが入っていれば、無効にされた拡張を選択した時のコンテキストメニューに出現しますね。
5: leva (2006-02-05T18:37:22+09:00)
そのようですね・・失礼しました。

トラックバック

1: Source Code and My Life/Firefox 1.5.0.1 Update (2006-02-03T23:45:17+09:00)
Firefox 1.5.0.1 がリリースされています。簡単にアップデートできる...
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2006/02/diary_060202a.html