RUBY

説明

サポート : XHTML 1.1

テキストにルビを振ります。
ルビ表現は、ルビを振る対象となる RB 要素とルビ本体の RT 要素、 ルビ未対応ブラウザのためにカッコを表示する RP 要素からなります。

単純なルビ

<ruby>
  <rb>日本語</rb>
  <rp>(</rp>
    <rt>にほんご</rt>
  <rp>)</rp>
</ruby>

上記の例では RB 要素の内容「日本語」の上に RT 要素の内容「にほんご」 がルビとして表示されます。

ルビに対応しないブラウザでは RP 要素の内容が表示され、「日本語(にほんご)」 のように表示されます。ルビに対応するブラウザでは RP 要素の内容は表示されません。

複合ルビ

複合ルビとは一つのテキストに複数のルビを振ったものです。 普通はテキストの上下にルビが振られます。

<ruby>
  <rbc>
    <rb>日本語</rb>
  </rbc>
  <rtc>
    <rt>にほんご</rt>
  </rtc>
  <rtc>
    <rt>Japanese</rt>
  </rtc>
</ruby>
<ruby>
  <rbc>
    <rb>山</rb>
    <rb>田</rb>
    <rb>太</rb>
    <rb>郎</rb>
  </rbc>
  <rtc>
    <rt rbspan="2">やまだ</rt>
    <rt rbspan="2">たろう</rt>
  </rtc>
  <rtc>
    <rt rbspan="4">Taro Yamada</rt>
  </rtc>
</ruby>

複合ルビは、テーブルのような構造をもっています。ルビの対象となる行の TRC 要素、ルビテキストの行の TBC 要素、そしてセルとなる RB 要素、RT 要素からなります。 RT 要素の rbspan 属性は、TD 要素の colspan 属性のように、行方向にまたぐ数を指定します。
上記の例をテーブルとしてあらわすと以下のようになります。

複合ルビをテーブルとしてあらわした図

内容

要素の内容
RB | RBC | RT | RTC | RP

属性

一般属性
style | title | id | class | dir | xml:lang | xmlns | onclick | ondblclick | onkeydown | onkeypress | onkeyup | onmousedown | onmousemove | onmouseout | onmouseover | onmouseup
個々の説明は 一般属性 を参照してください。
固有属性
固有属性はありません。

使用例

単純なルビ

<ruby>
  <rb>日本語</rb>
  <rp>(</rp>
    <rt>にほんご</rt>
  <rp>)</rp>
</ruby>

複合ルビ

<ruby>
  <rbc>
    <rb>日本語</rb>
  </rbc>
  <rtc>
    <rt>にほんご</rt>
  </rtc>
  <rtc>
    <rt>Japanese</rt>
  </rtc>
</ruby>

複合ルビ その2

<ruby>
  <rbc>
    <rb>山</rb>
    <rb>田</rb>
    <rb>太</rb>
    <rb>郎</rb>
  </rbc>
  <rtc>
    <rt rbspan="2">やまだ</rt>
    <rt rbspan="2">たろう</rt>
  </rtc>
  <rtc>
    <rt rbspan="4">Taro Yamada</rt>
  </rtc>
</ruby>

関連要素

RB | RBC | RT | RTC | RP