朝顔日記

DOM Inspector の使い方の例

2006-10-12

以前、Session Manager の Undo close tab をマウスジェスチャで という記事を書いたのですが、それに関連して掲示板にて、Mouse Gesturesをまだお使いなら教えてください。 というコメントを頂きました。たしかに DOM Inspector は便利なのですが、なかなか使い方がよくわからないツールでもあります。ということで、ブックマークサイドバーを開くコマンドは一体何かというお題で、実際に DOM Inspector を操作して、toggleSidebar('viewBookmarksSidebar'); というコードを得るまでを、Wink という画面キャプチャを動画にして解説するソフトを使って、Flash ムービーにしてみました。

なお、使用した Firefox は、10月3日版のナイトリーな Bon Echo です。trunk の DOM Inspector は微妙に違っていますので、ちょっと注意が必要です。

他にも DOM Inspector には色々な使い方がありますが、Firefox を究める256のテクニック などにも解説がありますのでよろしくどうぞ。と軽くアサマシっておく。:p)

「DOM Inspector の使い方の例」へコメントをつける

書き込み時の挙動について
URI らしき文字列には自動的にリンクが張られます。また "<" や、">" は実体参照化されます。
スパム対策のため、リファラを切っていると投稿できません。

この記事へのツッコミ

1: (2006-10-13T01:46:53+09:00)
本筋からははずれますが、
ツリーのインデントを減らしているせいだと思うんですが、
[+] とか [-] のマークの位置がずれてしまっていますね。
@-moz-document url(chrome://inspector/content/viewers/dom/dom.xul) {
treechildren::-moz-tree-indentation {width: 12px !important;}
treechildren::-moz-tree-twisty {padding-right: 1px !important;}
}
としてみてはどうでしょうか。

ちなみに自分はさらにインデントを減らして
@-moz-document url(chrome://inspector/content/viewers/dom/dom.xul) {
treechildren::-moz-tree-indentation {width: 9px !important;}
treechildren::-moz-tree-twisty {padding-right: 0px !important;}
treechildren::-moz-tree-cell-text(colNodeName) {margin-left: 1px !important;}
}
ってしてます。
2: のり (2006-10-13T02:21:35+09:00)
おお、ずれているのにすら気がついていませんでした。:p)
私もさらにインデントを減らしたバージョンに入れ替えました。ありがとうございます。
動画のほうは作り直すのは大変なので、そのままということで。:p)
3: おっじゃ (2006-10-13T09:32:06+09:00)
ありがとうございますm(_ _)m
DOM Inspector の使い方が少しだけ分かりました(汗
ツール→オプションを Gesture 登録出来ました(^^ゞ
あさんのインデントを減らしたバージョンとstriped も Stylish に入れさせて頂きました(^^;

トラックバック

1: あの不定記/DOM Inspector のインデントを減らす (2006-10-14T00:56:30+09:00)
朝顔日記 -DOM Inspector の使い方の例を見ていたら、DOM Inspectorのツリーのインデントを減らすのは、やっぱり需要がありそうなので書いておきます。DOM Inspectorで階層の深いところへ入っていくと、どんどん右
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2006/10/diary_061012a.html