朝顔日記

ワールドカップ・サッカー 予選 F 組星取り表(2)

2006-06-14

懲りずに(謎)、今日の星取り表です。といっても前回の想定(ブラジル2勝、日本2勝)通り試合は進行したので現状だけ。今度は点数も入れてみます。表の1行目にある とあるのが得失点差です。さらに、勝ち点と得失点差による順位をつけて並べ替えてみると以下のようになります。

6月14日時点の F 組の星取り表
オーストラリア ブラジル クロアチア 日本 勝点
オーストラリア - - - 3○1 1 0 0 2 3
ブラジル - - 1○0 - 1 0 0 1 3
クロアチア - 0●1 - - 0 1 0 -1 0
日本 1●3 - - - 0 1 0 -2 0

どんどん表が難しくなって行きます。(謎)

一応、読み方としては2行目なら、オーストラリアが日本に 3-1 で勝って、1勝0敗0分け、得失点差2、勝ち点3 といった感じで読みます。

素直に、勝ち点シミュレーター を使ったほうがいいのかもしれません。# あっちの表の方式のほうがアクセシブルな感じ。

「ワールドカップ・サッカー 予選 F 組星取り表(2)」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2006/06/diary_060614a.html

ワールドカップ・サッカー 予選 F 組星取り表

2006-06-13

ワールドカップ・サッカー 予選リーグ F 組は、昨夜日本 vs オーストラリアが行われ、3-1 で日本が敗れいきなり日本ピンチという幕開けでした。まぁこれでかなり絶望的な感じではあるのですが、まだ予選突破の道が閉ざされたわけではありません。後の試合展開次第ではまだ希望はあるはずです。ということで今後あり得るワールドカップ・サッカー 予選 F 組の星取り表(何)を書いてみようと思い立ちました。

まだ F 組は1試合しか行われていないので、現状は以下のようになります。ちなみに、●は黒星で負け、○は白星で勝ち、△は引き分けです。

6月13日時点の F 組の星取り表
日本 ブラジル オーストラリア クロアチア 勝点
日本 - - - 0 1 0 0
ブラジル - - - - 0 0 0 0
オーストラリア - - - 1 0 0 3
クロアチア - - - - 0 0 0 0

読み方としては、2行目だったら日本がオーストラリアに黒星を喫して 0勝1敗0分け勝ち点0、 4行目だったらオーストラリアが日本から白星を貰って 1勝0敗0分け勝ち点3 といった感じです。

この表を元にあいているマスにあり得る結果を埋めた表をあり得る限り作ればいいですね。F 組の残り試合は5試合。1試合行った場合の考えうる結果は、勝つか負けるか引き分けるかの3通りなので、うーんとパターンの数は 3*3*3*3*3 = 243 ですか。とても書くのは無理です。:p)

とりあえず、きわめて希望的観測として日本は残り2試合とも勝つことにします。んで、いかにも強そうなブラジルも日本以外に勝つとした場合は以下の3通りのパターンが考えられると思います。

パターン1
日本 ブラジル オーストラリア クロアチア 勝点
日本 - 2 1 0 6
ブラジル - 2 1 0 6
オーストラリア - 2 1 0 6
クロアチア - 0 3 0 0
パターン2
日本 ブラジル オーストラリア クロアチア 勝点
日本 - 2 1 0 6
ブラジル - 2 1 0 6
オーストラリア - 1 2 0 3
クロアチア - 1 2 0 3
パターン3
日本 ブラジル オーストラリア クロアチア 勝点
日本 - 2 1 0 6
ブラジル - 2 1 0 6
オーストラリア - 1 1 1 4
クロアチア - 0 2 1 1

こうしてみると、パターン1の時に得失点差が問題になるくらいで、1敗くらいしても残り2勝すればなんとかなりそうじゃないですか。(ほんとか

# table を書くのによりよい書き方キボンヌ

間違いがあったので修正しました。

謝辞
このページで使用した国旗の画像は 超小型国旗等画像 のものを使用させていただきました。ありがとうございます。

「ワールドカップ・サッカー 予選 F 組星取り表」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: くでん (2006-06-13T23:19:51+09:00)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/data/calculator/index.html
実はスポーツナビにたぬきの皮算用勝ち点シミュレータがあるですよ。
2: のり (2006-06-14T12:20:30+09:00)
んーむ、そんなのがあったのですね。もう少し試合が進んだら重宝しそうなサイトですねぇ。細かい計算が必要になるようならいいのですが……。
3: あーる (2006-06-14T12:21:19+09:00)
パターン1もパターン2もクロアチアvsオーストラリアの結果が変ですよ。パターン1では両方勝ちになっているし、パターン2では両方負けになっています。総勝ち数と総負け数は同一にならないと。
4: のり (2006-06-14T12:55:20+09:00)
うは、ほんまですね。恥ずかちぃ。orz
ツッコミ感謝。早速修正版をアップしておきます。
5: のり (2006-06-14T12:59:05+09:00)
ということで、修正してみました。今度はあってると思うんですが…。
6: のり (2006-06-14T13:02:15+09:00)
と思ったら、パターン3のクロアチアの勝ち点がおかしかったので再修正。今度こそ。:p)
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2006/06/diary_060613a.html

スクリーンリーダー FocusTalk

2006-06-10

音声読み上げ関連アプリのメモ に、FocusTalk の情報を追加しました。

無料の体験版もあるので余裕があれば、試してみたいところ。従来のスクリーンリーダーにはない、読み上げの詳細設定ができるようです。

「スクリーンリーダー FocusTalk」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2006/06/diary_060610a.html

Firefox の拡張機能 Googlepedia を入れてみた

2006-06-01

drry さんGooglepedia という Firefox 用の拡張機能を教えてもらったので導入してみました。何をするものかといえば、Google 検索をしたときに検索結果のページに wikipedia での内容を同時に表示してくれるようにしてくれる拡張機能です。

常に wikipedia が出るのも邪魔くさいので、非表示にしたり、 wikipedia のみ表示にしたりすることも出来ますし、前回検索時の状態を記憶もしてくれるようです。私の入れた 0.3.1 では google.com で検索すると向こうの wikipedia で、google.co.jp で検索すると日本の wikipedia で検索してくれるようです。

以下、Firefox を検索したときのスクリーンショットです。

Googlepedia を導入した後の Google の検索結果のスクリーンショットのサムネイル

Firefox を検索しているのに、何故か Moezilla が出ていたりしますね。これは何かのネタなんでしょうか。:p)

「Firefox の拡張機能 Googlepedia を入れてみた」へコメントをつける

トラックバック

1: もりもりもりあがる雲へ歩む/Googlepedia (2006-06-10T00:05:46+09:00)
笑いが止まらんほど便利!www Googleの検索結果にWikipediaを加える「Googlepedia」 by [N]ネタフル様
2: ふつふつ記/Googleの検索結果にサマリが表示されない (2006-10-16T14:14:03+09:00)
先々週あたりから、突然Googleの検索結果が上のようにタイトルしか表示されなくなって、もの凄い不便だった。 IEでは普通に見れたのでアレレ?と思いつつも、代わりに暫くYahoo!を使っていたのだけれど、昨日やっと原因が判明。 Firefoxのプラグイン、Googlepedia(Googleで
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2006/06/diary_060601a.html

html の視覚化

2006-05-31

HTML DOM Visualizer - SmallStyle (2006-05-28) 経由。Websites as graphs - an HTML DOM Visualizer Applet を使うと指定したサイトの html を解析して DOM を視覚化して見せてくれるとのこと。ということで、このサイトのを試しにやってみました。

HTML DOM Visualizer のスクリーンショットのサムネイル

色のついた玉(何)はそれぞれ以下の要素を表わしているそうです。

blue
for links (the A tag)
red
for tables (TABLE, TR and TD tags)
green
for the DIV tag
violet
for images (the IMG tag)
yellow
for forms (FORM, INPUT, TEXTAREA, SELECT and OPTION tags)
orange
for linebreaks and blockquotes (BR, P, and BLOCKQUOTE tags)
black
the HTML tag, the root node

blockquote がオレンジなのはちょっと納得がいかない。気にしませんが。

「html の視覚化」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2006/05/diary_060531a.html