はじめに | CSSの構文 | 値の形式 | メディアタイプ | 逆引き
@ルール | 擬似クラス | 擬似要素 | 色 | 背景 | マージン | パッディング | ボーダー | フォント | リスト | サイズ | 表示と配置 | テーブル | テキスト | 内容生成 | 自動番号振り | カーソル | アウトライン | 音声スタイルシート | ページ媒体(印刷)
| * | 汎用セレクタ ( すべての要素に一致 ) |
|---|---|
| 要素 | 要素型セレクタ ( 指定した要素に一致 ) |
| 要素.クラス | クラスセレクタ ( ) |
| #ID | IDセレクタ |
| セレクタ セレクタ | 子孫セレクタ |
| セレクタ > セレクタ | 子セレクタ |
| セレクタ + セレクタ | 隣接セレクタ |
| 要素[属性名] | 属性セレクタ |
| 要素[属性名=属性値] | 属性セレクタ |
| 要素[属性名~=属性値] | 属性セレクタ |
| 要素[属性名|=属性値] | 属性セレクタ |
| @charset | スタイルシートの文字符号化方法を指定する |
|---|---|
| @font-face | フォント記述子の値を指定する |
| @import | 他のスタイルシートを読み込む |
| @media | 特定のメディアタイプでのみ有効なスタイルルール |
| @page | ページボックスのサイズ、向きなどを指定する |
| :first-child | 最初の子供要素 |
|---|---|
| :link | 未訪問のリンク |
| :visited | 訪問済みのリンク |
| :hover | ポインティングデバイスで指し示している要素 |
| :active | 現在アクティブな要素 |
| :focus | フォーカスがあたっている要素 |
| :lang | 特定の言語コードが指定されている要素 |
| :first-line | 段落の一行目を指す擬似要素 |
|---|---|
| :first-letter | 段落の一文字目を指す擬似要素 |
| :before | 要素内容の前 |
| :after | 要素内容の後ろ |
| color | 前景色(文字の色) |
|---|
| background | 背景の簡略化プロパティ |
|---|---|
| background-color | 背景色 |
| background-image | 背景画像 |
| background-repeat | 背景画像の敷き詰め方 |
| background-attachment | 背景画像の固定 |
| background-position | 背景画像の位置 |
| margin | マージンの簡略化プロパティ |
|---|---|
| margin-top margin-right margin-bottom margin-left |
ボックスの上下左右のマージン |
| padding | パッディングの簡略化プロパティ |
|---|---|
| padding-top padding-right padding-bottom padding-left |
ボックスの上下左右のパッディング |
| border | ボーダーの簡略化プロパティ |
|---|---|
| border-top border-right border-bottom border-left |
上下左右それぞれのボーダーの簡略化プロパティ |
| border-width | ボックスのボーダーの幅 |
| border-top-width border-right-width border-bottom-width border-left-width |
ボックスの上下左右のボーダーの幅 |
| border-style | ボックスのボーダーのスタイル |
| border-top-style border-right-style border-bottom-style border-left-style |
ボックスの上下左右のボーダーのスタイルを |
| border-color | ボックスのボーダーの色 |
| border-top-color border-right-color border-bottom-color border-left-color |
ボックスの上下左右のボーダーの色 |
| font | フォントの簡略化プロパティ |
|---|---|
| font-style | フォントのスタイル |
| font-variant | スモールキャピタルフォント |
| font-weight | フォントの太さ |
| font-size | フォントの大きさ |
| font-family | フォント名 |
| font-stretch | フォントの字幅 |
| font-size-adjust | 縦幅比に対するフォントのサイズ |
| list-style | リストスタイルの簡略化プロパティ |
|---|---|
| list-style-type | リストマーカーの種類 |
| list-style-image | リストマーカー画像 |
| list-style-position | リストマーカーの位置 |
| marker-offset | リストとリストマーカーの距離 |
| width | ボックスの横幅 |
|---|---|
| height | ボックスの高さ |
| min-width | ボックスの最小の横幅 |
| max-width | ボックスの最大の横幅 |
| min-height | ボックスの最小の高さ |
| max-height | ボックスの最大の高さ |
| position | ボックスの配置の仕方 |
|---|---|
| visibility | ボックスの表示 |
| display | 要素の表示形式 |
| float | ブロックの流し込みの仕方 |
| clear | ブロックの流し込みの禁止 |
| top right bottom left |
ブロックの位置 |
| overflow | ボックスからはみ出した内容の扱い方 |
| clip | 切り抜き領域 |
| z-index | 位置指定されたボックスの重なりレベル |
| direction | テキストの書字方向 |
| unicode-bidi | テキストの書字方向 |
| table-layout | テーブルのレイアウト |
|---|---|
| caption-side | テーブルの表題の位置 |
| border-collapse | テーブルのボーダーモデル |
| border-spacing | テーブルセル間の距離 |
| empty-cells | 空のセルの表示の仕方 |
| line-height | 行の高さ |
|---|---|
| text-align | テキストの整列 |
| vertical-align | テキストの垂直方向の整列 |
| text-indent | ブロックの一行目のインデント幅 |
| text-decoration | テキストの装飾 |
| letter-spacing | テキストの文字の間隔 |
| word-spacing | テキストの単語間の間隔 |
| text-transform | テキストの大文字化、小文字化 |
| white-space | 空白類文字の扱い |
| text-shadow | テキストの影付け |
| content | before および :after 疑似要素の内容 |
|---|---|
| quotes | 要素の前後に生成する引用符 |
| counter-increment | カウンタの増加 |
|---|---|
| counter-reset | カウンタの初期化 |
| cursor | カーソルの形状 |
|---|
| outline | アウトラインの簡略化プロパティ |
|---|---|
| outline-color | アウトラインの色 |
| outline-style | アウトラインのスタイル |
| outline-width | アウトラインの幅 |
| volume | 標準の音量 |
|---|---|
| speak | 発音の仕方 |
| pause | pause-before、-after の簡略化プロパティ |
| pause-before pause-after |
読み上げる前後の一時停止 |
| cue | cue-before、-after の簡略化プロパティ |
| cue-before cue-after |
読み上げる前後に鳴らす音声アイコン |
| play-during | 背景で再生する音声(背景音) |
| azimuth | 音源の方向 |
| elevation | 音源の仰角 |
| speech-rate | 読み上げる速度 |
| voice-family | ボイスファミリ(声の種類) |
| pitch | 声の平均ピッチ |
| pitch-range | 声の平均ピッチ |
| stress | 声のアクセントの高さ |
| richness | 声の豊かさ、あざやかさ |
| speak-punctuation | 区切り文字の読み方 |
| speak-numeral | 数字の読み方 |
| speak-header | 表のヘッダの読み上げ方 |
| size | ページボックスの大きさと向き |
|---|---|
| page | ページ名 |
| page-break-before page-break-after |
要素の前後での改ページの制御 |
| page-break-inside | 要素の内容中での改ページの抑制 |
| orphans widows |
改ページ時に残さなければならない行数 |
| marks | ページのトンボ |