2004/1月 - 朝顔日記

今年も正月登山から

2004-01-01

ここ数年来、1月1日は元旦登山の日である。今年も昨年同様近所の南保富士という山へ行ってきた。

予定では、麓からかんじき、スノーシューなどを駆使してアプローチする予定であったが、どうにも雪が少なくて登山口まで車では入れるということが判明したので、素直に車で登山口まで入る。登山口付近はまったく雪がない。ここ数年だと私たちの他に1パーティいるかいないかなのだが、今年は登山口まで車では入れるためか路肩には車が5、6台すでに停まっていた。

雪が少ないのと、先行者が多数いる様なのでかんじき等の装備は車にデポして、さっそくスタート。といってもあまり急いであるくとじきの間に着いてしまうのでゆっくりとね。

杉林を抜け、尾根に取り付く辺りから振り返ると黒部平野がよく見えている。朝方まで雨が落ちていたが今はすっかりいい天気。たまに吹く風が汗ばみ始めた身体に心地よい。

半分以上登った辺りからちらほら雪も見え出すがまったく問題にならないくらい少ないので拍子抜けする。頂上が見えるあたりまで登っても、山は茶色く冬枯れている。それでも天気がいいので気分はいい。

写真:8合目付近の様子

やがて、ちょっと雪を踏んだと思ったらそこが頂上。案の定、頂上にいる人は知り合いが多い。蛇の道はなんとやらである。:p)

写真:風力発電のプロペラ

驚いたのは、頂上には地域監視システムとやらが設置されており、その電源を得るためであろうか、風力発電の大きなプロペラが回っていたことだ。ビュンビュン風切り音がうるさい。ゆえに、山頂を越えてさらに向こう側のコルへ下る。向こう側は雪も豊富でようやく雪山に来たという風情だ。少し下るだけで、山は静けさを取り戻し、積雪豊富な雑木林の中はなかなかいい感じだ。

さっそく持参したスコップでテーブルを作る。もちろん、雪のテーブルだ。風はほとんどないし天気もいいので、屋根は作らなかった。さて、お楽しみの宴会の始まりである。

写真:宴会の様子

ビールや日本酒(金箔入り)などで乾杯し、モツ鍋などつつき楽しんだ。

「今年も正月登山から」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040101a.html

のり未刊復活

2004-01-02

弊社鯖(何)に設置していた私のアンテナ、のり未刊ですが、会社鯖が一時的に使えない状態になってしまったので、とりあえずこの日記サイトと同じ鯖に移転させました。ということで、のり未刊の新しいURIは以下の通りです。

のり未刊
http://diary.noasobi.net/antenna/

なんか久しぶりに触ったらいろいろ忘れていて、大変でした。:p)

「のり未刊復活」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: アサノ (2004-01-03T00:22:18+09:00)
お疲れ様でしたー。これから色々と大変そうだけど頑張って下さいませ。
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040102a.html

New Tab and Go

2004-01-04

Mozilla Firebird フォーラムクリップボードから新規タブ というスレからちょっとした拡張が生まれました。作った人はplus7さん。何をする拡張かというとクリップボードにURIらしく文字列が入っている状態で、ボタンを押すと新規タブでそのURIを開いてくれるというものです。ちょっとした機能の追加ですが、なかなか便利です。どうもありがとうございました。> plus7さん

「New Tab and Go」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: Lane (2006-07-17T21:06:21+09:00)
Great work!
[url=http://iutbqlwi.com/odip/xabi.html]My homepage[/url] | [url=http://lvhnhevv.com/gwoy/cejs.html]Cool site[/url]
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040104a.html

copyright

2004-01-04

著作権表示というのでしょうか、all right reserved © 2002-2004みたいなやつを書き換えました。つか、どっかのを見よう見真似で書いているんですが、正しい書き方とかあるんでしょうか。

それと、正月用に犬神さんのあたん & あやのたん Noa & Ayano ver.0.2より正月用に背景画像をいただいてきたので、日記の最新版に組み込んでみました。どうもありがとうございます。>犬神さん

「copyright」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: 本丸 (2004-01-04T21:02:25+09:00)
猫娘驚きました。nyamaさんらしくない(笑)ま、いいけど。
2: のり (2004-01-04T21:23:47+09:00)
いちおう、申年ということでひとつ、よろしくお願いいたします。:p)
3: もとひこ (2004-01-04T23:18:27+09:00)
http://jimphelps.at.infoseek.co.jp/circlec.html
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040104b.html

ナメコとタケノコ入りの雑煮

2004-01-04

今日のうちの雑煮の画像

うちの雑煮です。非常に具沢山ですが、今日のはやや具の種類が少なめです。写真では餅は見えていませんが、焼いた角餅です。が、最近は電子レンジで焼く場合も多いです。:p) 今日の具の内容は、以下のとおり。

  • ナメコ
  • タケノコ(根曲竹)
  • カマボコ
  • ナルト
  • ニンジン
  • 豆腐
  • コンニャク

なお写真では味噌仕立てのように見えますが、すまし汁です。何故かにごってしまいました。:p)

「ナメコとタケノコ入りの雑煮」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040104c.html

続・copyright

2004-01-05

もとひこさんのツッコミのリンク先や、kotaさんの記事を読んだところ、私の書いている著作権表示で特に問題はないようなので安心しました。つか、書かなくてもいいくらいのものだったんですね。カンボジアとか、サウジアラビアなどの方式主義の国の方が私の著作物をあれこれするとも思えませんし、されていてもおそらく私にはわからないですからね。:p)

それにしても、kotaさんが書かれているように年表記のあたりの書き方にやや疑問が残りますが、まぁ特に問題になることもなさそうなので、現状のままにしておこうと思います。古い文章もたまに書き換えることがあるんで、初出の時から今年(いつ)までのレンジを示すということで。

一応、関連リンクを書いておきます。

「続・copyright」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: もとひこ (2004-01-05T20:02:31+09:00)
多分テンプレートとしては、
Copyright (c) [西暦] [著作権者] All Rights Reserved.
なんでしょうね (「諸権利」なので複数形です)。著作権者名も英語にした方が良いと思います。
凝るなら<link rel="copyright"/>も宜しく。
2: のり (2004-01-05T23:52:46+09:00)
なるほど、順番はともかく、rights と複数形にしておいたほうがいいですね。例の部分はSSIでインクルードしているんで、変更は容易なのです。次回更新時にでもかえてみます。link要素までは…、まぁいいでしょう。:p)
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040105a.html

火事には気をつけよう

2004-01-05

去年の年暮れに、弊社(何)の隣のうちが火事になり、弊社も被害を受けたわけですが、今日は危うく自宅を燃やしてしまうところでした。

というのは、今朝昨日の雑煮の残りを温め直して雑煮を食べようと、ガスコンロにかけました。時間がなかったので餅は焼かずに丼に入れて電子レンジでチンして、ふっくらしたところで汁を鍋からかけました。その時にどうやらガスの火を消し忘れたようなのです。

結局、鍋が真っ黒焦げになって台所がこげ臭くなっただけで大事には至りませんでしたが、あぶないところでした。みなさんもくれぐれも火事には気をつけましょう。

「火事には気をつけよう」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040105b.html

キノコ占いをやってみた

2004-01-06

うちの掲示板犬神さんからのタレコミがあったので、きのこ好きの私としてはやってみなければなるまい、ということできのこ占いをやってみました。

あなたはマッシュルームです

性格
明朗快活、楽観主義で開放的。社交性に富み協調性を重んじる。 聡明で礼儀作法も心得ている。
相性の良いきのこ
しめじ・まつたけ
適職
芸能関係・営業・サービス業

なるほど、今年は芸能界にデビューしよう。:p)

さらに、きのこおみくじというのもあったので、これもやってみた。

ずばり一言
ダメダメ。

やっぱり、そうなのか。がっくし。

納得がいかないので、さらに下着占いもやってみる。

あなたはスポーツブラです。

太陽に光る汗とシンプルなTシャツの似合うスポーツブラな貴方、エロさが体から微塵もにじみ出てこない爽やかタイプいつでも笑顔で親しみやすく、初対面の人にも強い挨拶も大きな声でハキハキとしているので年上へのウケも良い。ただし自分に裏表がないぶん人の気持ちの深いとこには鈍い一面も

趣味はもちろんスポーツ、飼ってる動物は大型犬、今日も愛犬片手にジョギングふぁいと♪

男性でこのタイプは完全好青年タイプ、うちの娘を嫁に・・・なんて近所のおばちゃんに追われてませんか?スポーツ・仕事・性格なんでもそこそこなんて・・・男友達は少ないでしょうね(笑)

ここの占いサイトはあまり当たっていないみたいだ。納得。:p)

「キノコ占いをやってみた」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: 本丸 (2004-01-06T21:11:58+09:00)
ボクは、ババパンツでした(笑)
女房はグットアップブラ。
なんか、当たっているんじゃないか。
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040106a.html

メニューをコンパクトに

2004-01-08

うちの掲示板へのもとひこさんのタレコミにより、Shortmenu なる拡張を導入してみました。何をする拡張かというと、メニューバーのボタンの表示文字列を手軽にカスタマイズするものです。以下、shortmenuを導入してカスタマイズした私の Mozilla Firebird のスクリーンショット。

"File" を"Fi"に、"Edit" を"Ed" という感じでだいぶ文字列を詰めたので、だいぶコンパクトになりますねぇ。使い方は、件のページに書いてありますが、about:config から行うのが簡単でしょうか。拡張を導入後、Mozilla Firebird を再起動して、URLバーに about:config と打ち込みます。その後、Filter に、amotohikoと打ち込むと必要なものが表示されるんで、これの Value を適当に書き換えてやるといいでしょう。適当なキーを選んで右クリックから Modify を選んで好みのものを打ち込めばいいです。以下は、それを行っている時のスクリーンショットです。

私の使っているテーマ、Breeze はシンプルさがウリのテーマだと思っていますが、shortmenu の導入でさらにシンプルな感じになっていい感じです。:-)

「メニューをコンパクトに」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: もとひこ (2004-01-09T20:08:57+09:00)
追加されたメニューに対しても機能するようにしたほうがいいかもしれませんね。
でも、殆どのり氏専用だから…(笑
2: のり (2004-01-10T12:33:45+09:00)
追加のメニューも元の拡張とかをいじればいいんでしょうけれども、面倒ですからねぇ。:p)
つか、私専用(?)の拡張、ありがとうございます。>もとひこさん
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040108a.html

大ナメコ入り雑煮

2004-01-09

今日食べた雑煮の画像を上げておきます。大きな茶色の物体はナメコです。今日はお椀ではなくて丼で食べました。:p)

大きなナメコの入った雑煮の画像

ちなみに、具は以下のもの。

  • ナメコ
  • ムキタケ
  • タケノコ(根曲竹)
  • すり身
  • カマボコ
  • ナルト
  • 豆腐
  • ゴボウ
  • ニンジン
  • コンニャク

餅がなくなったので、また搗いてもらわなければ。

「大ナメコ入り雑煮」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040109a.html

RSS Reader Panel v1.65/1.7beta2 キター

2004-01-10

Mozilla Firebird 用の拡張、RSS Reader Panel がバージョンアップしました。flysonnさんの予告どおり、パネル内で検索できるようになりました。以下、RRPの検索画面のスクリーンショットです。

RRP の検索画面のスクリーンショット

bulkfeeds を使って「rss reader panel」を検索した画面なんですが、何気に Another 朝顔日記 がトップに来ています。:p)(17時10分現在)

bulkfeeds などの RSS 検索での検索結果は、google などと違ってごく最近のものも検索できるので、なかなか便利ですね。:-) もっとも、RSS を出しているサイトしかヒットしないわけですが。

ところで、WEB ARCHIVES の Wikiに RRP 関連の情報が集積されつつあるんで大変便利なんですが、Wiki の RSS はないのでしょうか? とか言ってみたり。:p)

「RSS Reader Panel v1.65/1.7beta2 キター」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040110a.html

初滑り

2004-01-12

今季初のスキーに行ってきました。左肩が凍結肩という状態で手の甲まで痛む状態だったので、スキーなどできるのだろうかという懸念もあったのですが、どうにか大丈夫だったようです。ただ、左手は強く握ると手が痛く力が入らない状態ですので、ストックを持つのもややしんどかったです。いっそストック無しで滑ったほうがよかったかもしれません。

朝9時にヒロシ(誰)に迎えに来てもらい、ゲレンデ到着は10時ちょっと前くらい。モタモタと準備をして10時20分頃から滑り始めました。肩が痛くて滑られないのではないかと懸念していましたが、ただ滑る分には特に問題にならないことがわかり一安心。久々なので、初めのうちは数ターンごとに立ち止まらないとしんどい感じでしたが、リフト2、3本滑ると調子も出てきてノンストップで1本滑られるようになってきました。まぁ、曲がって停まれるんだからもう山ヘ行ってもいいかなとか思ったり。

途中から画家でランナーな知り合い、k沢さんと合流。一緒に滑ります。k沢さんは100mを12秒台で走る日本で2番目に速いおっさん(失礼)です。:p)

昼飯は、途中でコンビニで買ったパンを2つ、ヒロシにもらったビールで流し込んで終了。安上がりです。天気がよかったので外で食べるのが正解。こんなことならラーメンでももって来ればよかった。:p)

昼からは、ビールが入ったので滑りはヘロヘロ。一発大転倒したら、めちゃめちゃ肩が痛くて声もでない状態でした。打ったのはどうもないほうの右肩だったのに…。

帰り際に、ほとんどノートラックの斜面を見つけ跡を付けてきましたが、なぜにノートラックだったかは、その斜面に入ってから気が付きました。雪が少なくて、岩が出ていたというオチです。おかげで滑走面にはひどい傷を負わせてしまいましたが、気持ちのいい1本だったのでよしとしよう。

とりあえず、滑るには滑られるということがわかったので、今度は山ヘ行きたいものです。

「初滑り」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: 本丸 (2004-01-12T21:11:29+09:00)
肩は深刻ですね。バランスが狂いそうですし。
滑りは同じ感じだったよ。
ボクもビール飲みたかった。姪を抱える必要があったので、我慢しました。あそこで売っているモルツがうまそうなんだよね。
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040112a.html

0113版ナイトリー

2004-01-14

今日は、MadmanNova版のMozilla Firebird のナイトリービルドを使っているのですが、タブに表示されるタイトルが表示中のページと異なることがあるようです。必ず再現するわけではなく、たまにそういう表示になるという感じなんですが。以下、さとみかんを開いているのに、その前に開いていたのり未刊がタブに表示されている画面のスクリーンキャプチャです。

ま、たまにはこういうこともあるでしょう。:p)

ちなみに、RSS Reader Panel のアイコンの横にあるアイコン画像は、New Tab and Go 用に自作してみたものです。オリジナルだとBreeze テーマ とのマッチングが今ひとつだったので、RRP のアイコンと揃えてみました。:p)

「0113版ナイトリー」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040114a.html

雑煮画像のメタデータ

2004-01-15

神崎さんとこで、画像のメタデータを生成するツールが公開されたのでさっそく試してみた。使った画像は、先日この日記でも公開した雑煮の画像です。

神崎さんとこのツールでRDFは簡単に作ることが出来たのですが、そのまま見てもおもしろくも何ともないので、同じく神崎さんとこの xslt/css を拝借、若干いじってみました。xml+xslt をレンダリングできる UA をお使いの方は、それなりに表示されるはずです。そうでない UA をお使いの方用にローカルで html に変換したファイルもアップしておきます。

雑煮だけになかなかおもちろい。親父ギャグ失礼。:p)

「雑煮画像のメタデータ」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: yuu (2004-01-15T22:46:59+09:00)
そんな寒いギャグを飛ばしているのを見ると、何だか かわいぞうに なってきます(謎)。
2: アサノ (2004-01-16T22:17:03+09:00)
うを!なんじゃこれ!おもろそうですな・・・。
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040115a.html

通常営業(何)

2004-01-16

当日記の最新版に当たっていたスタイルを元に戻して今日から通常営業です。犬神さん、ありがとうございました。

ただ元に戻すのもアレなんで何かしようかと思いましたが、何にも思いつきませんでした。:p)

「通常営業(何)」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040116a.html

またナビゲーションを出してみた

2004-01-18

日記の最新版におけるサイトのナビゲーションを index.html のものへのみにして、あとは link 要素によるものでなんとかしてもらうという感じでしばらくやってみていたんですが、どうもアクセス解析などによれば、それなりにご不便をかけているような気がしないでもないので、また以前のように他のものもつけてみることにしました。まぁ、上のほうに多少あるだけなのでさほど邪魔にはならないのではないかと思うのですが。

というか、最近ネタがないなぁとか思っているわけですが、そこは日記なのでそういう時もあるだろうということで気にしません。

「またナビゲーションを出してみた」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040118a.html

ややこし更新システム(何)のまとめ

2004-01-18

ややこしいことをして日々更新しているこの日記ですが、どうやっているのか自分でもわからなくなることがあるのでまとめてみました。日記にはメモってあるんですが、あちこちに書いてあって自分でも参照するのが面倒になってきたので、まとめてみたというわけです。:p)

「ややこし更新システム(何)のまとめ」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: アサノ (2004-01-19T13:31:00+09:00)
ややこし更新システムまとめ万歳!(←?
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040118b.html

サイトを混ぜて遊んでみる

2004-01-19

Going My Way(anuary 17, 2004)経由で、website mixmasterという別のサイト同士のコンテンツとレイアウトをミックスするというツールを知ったんですが、なかなかおもしろかったので、いくつかやってみました。生成されるhtmlの文字コードが UTF-8 決め打ちみたいなので、下記のサンプル場合は、表示されたものを手動で文字コード Shift_JIS にあわせてやる必要があります。レイアウト用に使うサイトの文字列も使われるので、コンテンツ用のサイトとレイアウト用のサイトの文字コードが同じところだとうまくいくようです。あと、UA振り分けなどでスタイルシートを当てているサイトだとうまくいかないかもしれません。

以下はすべて朝顔日記をコンテンツに選んだものです。私のサイトは地味なので、画像を使ったりして華やか(?)なサイトと組み合わせてみると新鮮で楽しい感じでした。:p)

「サイトを混ぜて遊んでみる」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040119a.html

UA調べ

2004-01-20

シャバ(どこ)のUAの割合が発表されたようなので、昨日この日記の最新版へアクセスしてきた UA を調べてみました。ロボットやアンテナ、アクセスチェッカーなどは勘で除外してあります。今回は集計が面倒なので、各 UA はバージョンを無視しています。また OS も無視です。:p)

朝顔日記におけるUAの割合 (2004年1月19日の分)
User Agent 比率(単位 % )
Geckoエンジン搭載 53.37
マイクロソフト謹製 34.72
Opera 6.74
Safari 2.07
Netscape Navigator v4.x 1.55
w3m 1.04
lynx 0.52

以前の調査とさして変わっていない様ですが、心なしかIEががんばっているようです。もっとも調べてみたのが1日だけなのであまりあてにならない気がしますが。:p)

どっちにしても、うちのサイトの比率はシャバの比率とはかなり異なっているようです。

「UA調べ」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: 本丸 (2004-01-21T20:12:55+09:00)
シャバではネスケがとても寂しくなっているんですね。
勤務先では、シェア100パーセントなのに(笑)
2: のり (2004-01-22T10:44:52+09:00)
この日記へのアクセスでは、lynxとw3mという2大テキストブラウザのシェアと同じ位ですからねぇ。
JavaScriptも画像も切ってテキストブラウザとして使うと、フレームもテーブルも表示できるし、かなりサクサクと動くのでいいかも。>NN4
もっとも、御社のサイトの閲覧には支障がありそうですが。:p)
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040120a.html

tbody は必須?

2004-01-22

今の言葉(2004/1/22 19:10)にて以下のように述べられているのを見て「はてそうだったか」と思って調べてみた。

ところで、ISO-HTML では、table 要素内に直接 tr 要素を書くことはできません。tbody 要素必須ということで、めも。tbody要素はHTML 4.01でも必須なんだけどなあ

どうやら tbody 要素は必須だけれども thead 要素も tfoot 要素もなく、かつ他に tbody 要素がない場合に限って、開始タグと終了タグを省略することが可能であるようです。実は、UA調べにて table のマークアップをしたばかりなのでちょっと焦りました。:p)

なんとなく、thead 要素を使うのを忘れていたので、チェッカーはエラーを吐かなかったわけですが、ついでなので修正しておきます。前回の調査(何)の時はそういうマークアップだったのになぁ。

参考
11.2.3 行グループ: THEAD、 TFOOT、及びTBODY要素

「tbody は必須?」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: yuu (2004-01-23T03:10:18+09:00)
「今年こそは(何)」にトラックバックできるのでしたっけ。
2: のり (2004-01-23T09:37:36+09:00)
何かそんなようなリクエストが鯖の方へなされたようなんですが、残念ながらまだトラックバックはできないのです。<strong>今年こそは</strong>トラックバックを装備しようと思っているんですが。:p)
3: 謎<http://nazo.europe.webmatrixhosting.net/> (2004-01-23T17:32:58+09:00)
tbodyってXHTMLでは存在がなくてもOKだったはず。(mozilla系ではapplication/xhtml+xmlやxmlのmimetypeのみxhtmlとして解釈、Operaはどうか不明)
上記のとおり、mozilla系でtext/htmlのXHTMLをhtmlとして解釈してしまいます。mimetypeをtext/xmlにしてそのまま変換するxsltを使うのが一番かなと思いました。(ie対策でOperaもOKな方法です。)
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040122a.html

山手線占いの結果

2004-01-23

UnKnown Title 経由で、山手線占いをやってみた。引用元が画像だったり、マークアップがアレ(何)だったりするのでそこらあたりは適宜アレ(何)してあります。

あなたの駅は「日曜グループ」新宿
不夜城パワー炸裂、カオス感濃厚なイソラ駅
出口別に表情が豹変する多重人格駅。東口歌舞伎町では抗争とエロとバイオレンス、西口新都心ビル群では昼夜なく働く精鋭サラリーマン、南口では最新のトレンドビル群が好奇心いっぱいにお出迎え。
ポジティブ思考の底力、究極の"俺が代"人間
どんな性格?
自信に満ちあふれ、常にポジティブ・シンキングのエネルギッシュな人。弁が立ち、芸術的センスを持ち合わせているためどこか底知れぬ大物感が漂う。ガシガシと人生を切り開くタイプだが、もともと実力があり器用なので、他人の心の痛みを理解するのは不得意。気づけば、ひとりぼっちなんてことも。アイデア豊富な面を生かせば財運も。
恋愛の傾向
征服欲、嫉妬心が強く、相手のすべてを手に入れなければ気がすまないタイプ。無意識に相手をコントロールしようとしてしまうため、過干渉で恋愛をダメにすることも多い。自信家なので相手が同じ自信家だと猛烈な勢いで衝突して地獄へ直行まちがいなし。恋人にするならボーッとした、なごみ系のタイプが理想的だ。

新宿ってあまり行ったことがないんですが、名古屋でいうと今池あたりに該当するんでしょうか。抗争とエロとバイオレンスあたりからの連想なんですけども。:p)

実は昔今池に住んでいたことあるので、今池には愛着があります。「あなたのいない夜の今池エレジー」という曲だって作ったことがあります。って、全然新宿と関係無いですね。だって、新宿のこと知らないんだからしょうがない。:p)

「山手線占いの結果」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040123a.html

tbody 要素のまとめ

2004-01-24

やはり、要素とタグを混同しているのではというご指摘のとおりのようでようやくわかりました。xhtml では、table 要素直下に 直接 tr 要素を置くことが出来るわけですね。tbody タグ省略ということではなくて。xhtml だと省略はできないわけですから、見た目 tbody タグを略した html と同じようでも、内容的には違うと。

はじめから DTD をよく読めば書いてあることでした。 caption?, ( col* | colgroup* ), (( thead?, tfoot?, tbody+ ) | ( tr+ )) ですから、tbody 要素もしくは tr 要素が必ずなければいけないということでした。いいかえれば、tbody 要素必須の html4.01 と違って tr 要素が table 直下に存在してもいいという事ですね。

今度は、ちゃんと理解しました。多分。:p)

ということで、まとめを table にしてみました。

tbody のまとめ
区分 tbody要素
HTML4.01 必須(タグは場合により省略可)
XHTML Tables Module tr 要素があればなくても可
XHTML Basic Tables module そもそも無し

「tbody 要素のまとめ」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040124a.html

ミュージシャンつながり

2004-01-25

Going My Way(January 25, 2004)経由で、musicplasma なるサイトを知りました。ミュージシャンの名前を入れると関連するミュージシャンつながりが視覚的に表されるというものです。以下は、Albert Ayler を入れてみたスクリーンショットの一部です。

musicplasmのスクリーンショット

連なるミュージシャンをクリックするとさらにそのミュージシャンを中心としたつながりを表現してくれるようになっています。さらに、そのミュージシャンのアルバムを扱うamazonのサイトへ飛ぶことも出来ます。なかなかおもしろいです。

どういうデータベースになっているのかわかりませんが、日本人を何人か入れてみましたがほとんど表示されませんでした。Ryuichi Sakamoto 位だったかなぁ。がんがれ、日本のミュージシャン!

「ミュージシャンつながり」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: shinchan (2004-01-25T21:24:23+09:00)
アップロードできてました、ありがとぉ。
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040125a.html

宿泊学習に行ってきた

2004-01-28

昨年に引き続き、近所の小学校から、冬の野外学習で雪中泊をするので手伝って欲しいと頼まれたので26、27日といってきました。場所は、独立行政法人国立立山少年自然の家で、食事はそこでとるものの活動のほとんどは野外というなかなか小学校とは思えないハードなもの。もちろん、冬の富山ですから雪はたくさんあります。

初日のメインは、イグルー作りとテントによる雪中泊です。イグルーというのはエスキモーな人たちが住んでいる例の氷で出来た家の事です。氷は無いので、雪のブロックでそれを作ります。イグルーを作るんだからそれで泊まればよさそうなものですが、もし完成しないと悲惨なことになるのと、いつ崩れるかわからないようなもので泊まるのも危険が危ないのでやめになりました。:p)

初日はちょっとないような好天に恵まれました。前日まで降っていた雪がやみ、空には太陽が輝いています。雪質は北陸には珍しい素晴らしいパウダースノー。天気がいいのは活動するのに都合がいいのですが、このよすぎる雪質にはちょっと困りました。パウダースノーだと雪がかたまらないので、ブロックを作るのが困難なのです。また、水分が少ないので接着力も弱いですし。とにかく、午前中はブロックを作るべく、皆で雪の積もった地面をひたすら踏み固めました。踏み固めて硬くなった雪をスノーソーと呼ぶのこぎりで切り出してブロックにするのです。以下は、ブロックを切り出してそれを少しイグルーの形に積み上げてみたものの写真です。

画像:イグルーを作り始めたところ

昼食後、ブロックを積みなおしていよいよ本格的にイグルーの形にします。上に積み上げるブロックをだんだん内側にずらしてゆき、最終的にドーム上に仕上げます。ある程度思い切ってずらしていかないと円柱状の塔が出来上がるばかりでなかなか屋根が出来ません。子どもたちはたいがい基本設計が大きすぎるのでなかなか屋根をつけるところまで辿り着かないのですが、何度か経験のある6年生だけは上手に完成させていました。4、5年生のチームももう少し小さく作っていれば完成したのでしょうが、今回は残念ねがら未完成で終わりました。以下は私が他の男性教師2名と作って完成させたイグルーの写真です。やや小ぶりですが、中にはテーブルや椅子も装備していて4、5人くらいは楽に団欒できる大きさがあります。

私たちが完成させたイグルーの画像

次は、昨年完成させることができなくて今年は力が入りまくっていた女性教師4人の手によるイグルーの写真です。私たちが作ったものよりも完成度が高いですし、横にある灯篭がいいですね。:-)

女性教師の手で作られたイグルーの画像

午後の後半からは、テントを設営して宿泊に備えます。大人でも雪の上で寝たことのある人は少ないと思いますが、小学生の時にこういう経験をしておくことは今後生きていく上で非常な自信になるのではないかと思うのですが、どうでしょう。もっとも、冬用のシュラフを2枚重ねて使うという技(?)を使っているので反則みたいなもんですが。:p) 私はもちろん1枚で寝ましたよ。ま、夜中に小雪がぱらつくという絶好の天気でよかったです。満天の星空とかだと見映えはいいですが、朝方の放射冷却で大変な寒さになってしまいますから。

夕食を自然の家で取った後、各自自分の作ったイグルーに入って団欒のひと時を過ごします。子どもたちはろうそくの灯でトランプなどしていたようです。甘酒とかはなかったですが、焚き火をたいてそのそばで、ココアとレモンティーを自由に飲めるようにしておきました。

団欒の後は、いよいよテントで寝るときです。はじめはがやがやしていたテントも次第に静かになって夜はふけていきました。その後、私も一杯いただきました。(謎)

明けて、27日は小雪がちらつく朝から始まりました。6時半起床でしたが、私は起こされるまでまったく目がさめることはありませんでした。:p) 以下は朝のテント村の様子

テント村の画像

いったん、自然の家に戻って朝食を食べて、その後クロスカントリースキーによるミニツアーです。今回は時間が短く、ちょっと時間消化みたいな感じになってしまったのが残念でしたが、子どもたちはそれなりに楽しんだようです。その後テントやシュラフなどを片付けて昼食を食べて帰ってきました。

おまけで昨年に続いて、非常によかった自然の家の食事の画像をアップしておきます。今年から食後のコーヒーもお代わり自由で飲めるようになっていました。素晴らしい。

  1. 26日昼食(13KB)
  2. 26日夕食(11KB)
  3. 27日朝食(9KB)
  4. 27日昼食(10KB)

# イグルーを完成させることが出来なかった4、5年生は、来年の宿泊でぜひ完成させたいと早くも意気込んでいましたが、この春でこの学校は閉校になるらしい。

「宿泊学習に行ってきた」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: shinchan (2004-01-28T19:53:34+09:00)
いいなぁ、楽しそう。自分が小学校の頃はこんなイベントなかったけどなぁ。
2: oozora (2004-01-29T01:39:22+09:00)
当該校の者です。無理言って,講師参加をお願いしました。貴殿がいるだけで安心するというわけです。来て頂いて助かりました。閉校は,まだわかりませんので,来年もよろしくお願いします。
3: 石浦 (2004-01-29T01:53:32+09:00)
本当にお世話になりました。素人の自分からみて、経験者のあなたがいて、とても心強く対応できました。昔風に言えば、感謝感激雨あられ。来年があるものならば、ぜひとも一緒に行っていほしいものです。
4: 本丸 (2004-01-29T18:23:08+09:00)
あー、ボクも呼んで欲しかったぞ(笑)
5: 律子 (2004-01-30T03:41:11+09:00)
「ぼくは、ふと、『思い出』ということを考えていた。人の人生には、思い出をつくらなければならない時があるような気がした。」これは星野道夫氏のある本の一節です。まさに、そんな2日間でした。
 のりさんからは、活動の一場面一場面でお話しを聞かせていただきました。「なるほど」と教えてもらうことが多くありました。ありがとうございました。また、来年子どもたちと共に一緒させてください。
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040128a.html

sl on xyzzy

2004-01-29

ありみかさんが、Mac OS X 用の sl の紹介をされていますが、我らが xyzzy でも sl は走らせられます。もちろん、xyzzy 上でしか走りませんが。つか、誰が間違ってミニバッファで sl なんて打ち間違えるんだろう。:p)

xyzzy のキーバインドを普通ぽく(?)カスタマイズするには 標準装備(?)の gates.l や winkey.l よりも winkey2.l をベースにカスタマイズすると割にいいような気がするです。>誰にともなく

「sl on xyzzy」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040129a.html

新感覚推進タイプ(何)

2004-01-29

Unknown Title (あなたの脳内チェック - ビジネス編)経由で、あなたの脳内チェック - ビジネス編をやってみた。

社長になれる度数
99%
あなたの頭脳タイプ <Da型>
新感覚推進タイプ

あなたは既に何らかの形で、代表か社長またはリーダー的存在で活躍していることでしょう。一風変わった感覚を持った個性派です。自由主義で枠にはまらず、規制されることを何より嫌います。

しかしその個性は尊重されるべきで、若い時代には多少窮屈かもしれませんが、めげずに独自の道を歩んでください。

基本的には図形的空間的センスに優れているので、芸術や都市計画・環境などの分野で大きな視野をもち斬新な発想をもって望んでください。

あなたの知能領域(考えたり憶えたりする材料 )
あなたは、ものの形・位置・方角などを材料に『図形的にとらえ』考えたり憶えたりする能力に優れています。
あなたの知能活動(どのように頭を働かせるか)
『転換的思考型』
ひらめきが良く、逆転の発想などまったく別の角度からの視点をもって考えられるタイプ。発見・発明タイプ。

アサノさんと同じく社長の素質があるようです。社長になるのは意外に簡単なのですが、儲かる社長になるのが難しいんですよねぇ。なんとかならんものか。(謎)

いや、私は社長じゃないですけども。

「新感覚推進タイプ(何)」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040129b.html

私のサイボーグネーム

2004-01-30

ワレズ日記(Jan 30, 2004) 経由で The Cyborg Name Generator を試してみた。最初は のり と入れてみたのだけれども、2文字では駄目だと怒られたのでしょうがなしに norix と入れてみた。

N.O.R.I.X.
Networked Organism Responsible for Infiltration and Xenocide

どういう意味がまったくわからないのですが、Xenocide というあたりがなんかかっこいい感じだし強そうです。:-) nori でなくて norix にした甲斐があったというものです。:p)

「私のサイボーグネーム」へコメントをつける

この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040130a.html

虫歯

2004-01-31

自慢じゃないけど、私は今だかつて虫歯というものになったことがありません。< 自慢 :p)

inugamix さんが、歯医者へ行くそうです。

さんじゅういくつにもなって虫歯ができちゃったなんて、恥ずかしくて誰にも言えない。

これを読んで急に怖くなってきました。もし虫歯ができたらどうしよう。今更初めて虫歯ができたんで治療してくださいって私は言えるのだろうかと。

絶対に虫歯にならないように気をつけようと思いました。:p) ちなみに、歯を守るのは良質な歯石だというのが私の持論です。根拠なし。

「虫歯」へコメントをつける

この記事へのツッコミ

1: Osaka (2004-01-31T01:19:26+09:00)
私も以前固いものを噛んだとき「パキ」と歯が欠けたと思い歯医者へ行ったところ「これは歯石が欠けただけです」と笑われてしまった。ところで良質の歯石って?
2: のり (2004-01-31T01:52:02+09:00)
歯石が歯の鎧になるのです。それが良質の歯石(言ってみれば、いわゆるバリアー)で、それが元で虫歯になるのが悪性の歯石です。
考えるに先天的な部分もありますが、あとは気合です。:p)
3: inugamix (2004-01-31T12:21:18+09:00)
寝坊して歯医者に行けません。←気合が足りない
4: まな (2004-02-02T17:55:13+09:00)
未だに歯医者に行ったことが無い私…稀なのか(^^;)
歯医者に行く方はみんな同じことを言うんです。
「気合いで行きます」と。そんなに恐ろしい所なのか(>_<)
inugamixさん、行ってらっしゃいませ(T-T)
この記事の永続的 URI ならびに トラックバック ping URI
http://diary.noasobi.net/2004/01/diary_040131a.html